2018年にはFacebookのユーザ数を抜き、急速な勢いで利用者が増加しているInstagram。
アクティブユーザ数3300万人(2019年)
小売店、飲食店、メーカー等、BtoCに適した販促ツールで、継続的な売上増加に有効です。
《流行のファッションを調べる情報源》
僅差ではありますが、2019年6月、InstagramがGoogleの検索エンジンを抜いて、
第一位の検索エンジンになりました(ファッション部門)。
時代は「タグる」へ。
※出典:株式会社ジャストシステム
「モバイル&ソーシャルメディア月次定点調査(2019年6月度)」
ガイドライン作成
打合せ
ブライトシー独自の最も効果的な運用ひな形があります。
ヒアリングの上、御社に最適な在り方を考慮し、ガイドラインを作成いたします。
コンセプトメイキング作成
SNS運用ポリシー作成
Instagram初回設定
ビジネスアカウント設定
運用(御社)※
運用事前演習
打合せ
1)Instagramの効果的な運用方法についてご説明
2)各スマートフォンへの個別設定のご説明、登録
3)テスト投稿の実施
運用開始
何か問題がありましたらいつでもご連絡ください。
◎管理者として当社も登録しますので、画面を見ながらご案内することが可能です。
(開始後3ヶ月間の操作方法のご説明は無償です。ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください)
※当社での運用代行も可能です。
はじめたばかりで「いいね」の数が少なく不人気に見える状態
Instagramのフォロアー数が増える
フォロアーが多い状態で今後Instagram投稿ができるようになる
≪Instagram-insights例≫
紙媒体広告の場合
費用が高い。
ばらまいても、ターゲットの目に触れるかどうか不明。
Instagram広告の場合
1回のクリック数円~十数円 ※
ターゲットを選べる。興味関心のある人にだけ広告が表示される。
(例:東京都内◎◎区 男性 39~40歳 既婚 和食/うどんに興味がある等非常に細かい設定が可能)
ターゲットの目に入ってもクリックされない限り無料のまま
※キーワード、ターゲットにより異なります。
ガイドライン作成
打合せ
ヒアリングの上、エンドユーザに喜ばれる楽しめるイベント内容、プレゼント等企画立案いたします。
企画書作成
Instagram広告初回設定
初回設定(登録、クリエイティブ作成)
インスタグラムはビジュアル重視です。インスタグラムの世界観に合うメッセージ性の強い画像(または動画)を使用することが重要です。\span>
≪Instagram広告の設定例≫
運用
広告配信開始
広告配信開始後、定期的に見直しを行い、効果的に配信いたします。
広告データ分析
成果報告、改善提案込みの広告データ分析書を毎月ご提出いたします。